バス運転士による、まったり安全運転ブログ

バス運転士への道のり 自動車学校編③ ~バック駐車のコツ~

おはようございます!

バス運転士のけんぞ~です!(^^ゞ

 

今日は久しぶりにこれより乗務です!

とはいっても年間契約の仕事。

観光地に行くわけでも無く・・・

地元大手企業の輸送業務です。

それでも今のこの時期では

大型バスに乗れる機会は貴重!

しっかりと感覚を取り戻しながら、

安全運転&無事故で行ってきます!

 

さて、今回は・・・

3日目の自動車学校編を書いていきますね!

ちなみに2日目はこちらからどうぞ!(宣伝)

busdriverkenzo.hatenablog.com

 

f:id:BusDriverKenzo:20200305195627j:image

この日は初めてクランクをやっていました。

1回目で右折時に左ミラーをぶつけたとの事ですが、

ハンドルを切るのが遅かったのですね(^_^;)

 

バスでクランクを通る際には、

気にしなければいけない点が6つ程あります。

f:id:BusDriverKenzo:20200305195638j:image

  1. 右折時の、左リヤオーバーハング
  2. 左ミラーが接触しないか
  3. 右内輪差での巻き込み
  4. 左折時の、右リヤオーバーハング
  5. 右前面が通るか
  6. 左内輪差での巻き込み

これさえ気を付けて、

車体の持って行き方を考えれば通ります。

しかしながら、

バスを前に動かすのさえ慣れていない時期、

半クラッチさえもままならず・・・難しかったです(T_T)

何より見るべき場所が体に染みついていないので、

1つ1つ確認していくだけでもう大変です!

 

方向転換切り返してようやく

バスの後方って何も見えません。

今乗務している会社のバスはバックモニターがあるので

それで後方の視界を得ることが出来ます。

しかし自動車学校のバスはそれが無かったので、

完全に車両感覚に頼るしかありませんでした。

(その方が練習になるんですけどね!)

 

~バック駐車のコツ~

これは普通車でもバスでも変わらないことですが、

バックで駐車場に入れる(方向転換でも)コツ!

出来るだけバックギアに入れるまでに、

真っ直ぐ下がれる状況を作る

ってことです。

バスなんかは少し角度をミスると入らないので、

駐車スペースに対して出来るだけ真っ直ぐ

にしてから下がるようにしています。

無理に斜めから入れようとして入らない車を、

プライベートでも駐車場でよく見かけます。

斜め駐車は自ら難易度を上げているようなモノ!

ポイントは、

出来るだけバックでハンドルを切らない!

これを意識すれば、

駐車で難儀する事はありませんよ(*^O^*)

(※通路がかなり狭かったりすると、別の話です!

これはまた後日コツを書きますね!)

 

駐車場での事故は案外多いモノ!

目的地に着いたからといって安心せずに、

最後まで気を付けて運転しましょう(o^^o)!

 

良ければこちらもポチッと宜しくお願いします!

ブログランキング・にほんブログ村へ

ブログランキング・にほんブログ村へ PVアクセスランキング にほんブログ村