バス運転士による、まったり安全運転ブログ

“ポチッ”「ポーン♪次は、〇〇です」どんなボタン??

こんにちは!

バス運転士のけんぞ~です(^^ゞ

 

路線乗務二日目です!

昨日の正午過ぎ、

分散登校の影響なのか

お昼時なのにバスは学生さんで超満員!

文字通り〝すし詰め〟状態でした(><)

(普段は空き空きの便なんですけどねぇ〜!)

立ち客が殆どという事は、

〝車内事故〟が起きやすい状況。

今からの便で今日も沢山ご乗車頂くと思うので、

車内アナウンスで注意喚起をするのは勿論、

急のつかない運転をいつも以上に心掛けます!!

 

昼からはやはり広い範囲で梅雨入り、

今日からは雨予報が続きますね!

雨天時の運転、

お互いにしっかりと視界確保•慎重な運転に努めましょう(o^^o)!

 

 

…さて今回は、

路線バスに乗っていると必ず聞く

「ポーン♪次は〇〇です。お降りの方はお知らせ下さい」

という音声を、

運転士はどうやって操作しているのか?です(o^^o)

 

話は早速逸れますが・・・

この“ポーン♪”って会社によって様々ですよね。

地元のバス会社は“ピピッ”だったり、

〝ピンポンパーン〟だったり…

埼玉の国際興業バスさんは、数年前までなんとメロディでした!

このメロディが短くても心に染みる良いメロディ・・・

是非YouTubeなんかで聞いてみて下さい笑

(♪検索は〝国際興業バス チャイム〟で♪)

皆さんの住む地域のバスはどんな起動音ですか?(*^O^*)

 

ハイ、話を戻しましょう!笑

先ず

方向幕(前・横・後)・運賃表示器をセットする事で、

その行き先の音声が選択される流れとなります!

f:id:BusDriverKenzo:20200607181304j:image

この機械で操作するのですが、

(昔はテープを差し込んでいたんですよ!)

操作方法は企業秘密という事で(o^^o)←

会社やバスによって機械が異なっていたり、

そもそも同じ会社であっても

方向幕と運賃表示器が連動していたり、いなかったり・・・

バス毎に色々な操作を覚えなければなりません!

 

f:id:BusDriverKenzo:20200607181310j:image

そういやこんな運賃表示器も少なくなりましたネ・・・

今や多くが液晶表示器の時代です。

 

行き先の設定が終われば、

あとは運転席右手のボタンを押すだけです(^_^)b

f:id:BusDriverKenzo:20200607181321j:image

弊社の操作板はこんな感じです。

この赤いボタンを押せば、音声が流れます!

基本的にはバス停を通過する毎に赤を押すだけなのですが、

万が一間違えた時には・・・

  • 戻る場合“停止”ボタン
  • 今の音声を止めて次に進む場合“通過”ボタンにて

各シーンに対応出来るようになっています(^O^)

 

車内・車外のマイク切り替えについては、

busdriverkenzo.hatenablog.com

コチラの記事でご紹介しております笑

今見てもホント〜に恥ずかしいミスです←

 

補助放送は、

会社が設定した音声を流してくれます。

「傘の置き忘れが多くなっていますのでご注意下さい」

「道路混雑によりバスが遅れ、ご迷惑をおかけします」

なんて感じですね!

弊社では使う運転士の方が少ないのですが、

私はあるものは使おう精神で多用します←

 

以上、

自動音声アナウンスの起動ボタンetc...をご紹介しました!

また今度バスに乗られた際には、

運転士の右手にも注目してみては如何でしょうか!?笑

(ジッと見られても緊張しますが←)

 

良ければこちらもポチッと宜しくお願いします!

ブログランキング・にほんブログ村へ

ブログランキング・にほんブログ村へ PVアクセスランキング にほんブログ村