バス運転士による、まったり安全運転ブログ

9/21 講習内容抜粋(交通安全運動、無事故を目指す為に)

おはようございます!

バス運転士のけんぞ~です(^^ゞ

 

昨日21日は予定していた通り、

講習へと出向き久しぶりの“出勤”となりました!

こんな足ですから行きは相方に送って貰い、

(そのまま相方は友人と遊びに行きます)

帰りは同僚に送って貰う予定だったのですが・・・

 

f:id:BusDriverKenzo:20200921235615j:image

なんと私、家の鍵を忘れる(゜Д゜)

 

今までは自家用車での出勤でしたから、

キーケースを常に持ち歩き気にもしていなかった家の鍵。

その為・・・

夕方前には終わった講習ですが相方の帰りまで帰れず。

同僚とカフェでコーヒーを飲んでいたのでした←お付き合い感謝

結局帰宅は22時頃に(泣)

(その為昨日は記事・コメント返しで精一杯、スミマセンッ><)

さて、本題へ参りましょう!

 

<目次>

 

秋の交通安全運動

9/21~30日迄の10日間、

秋の全国交通運動キャンペーンが始まりました!

f:id:BusDriverKenzo:20200921235643j:image

スグに出来る!今回のテーマは・・・

早めのライトオン運動

一つ目は早めのライトオン運動です!

busdriverkenzo.hatenablog.com

 コチラの記事でも書いているのですが、

ライトオンは他車(者)に気付いて貰えるという効果も!

夕暮れが早くなるこの時期、

是非意識して早めのライトオンでいきましょう!

目安:17時以降はライトオン!らしいです。

歩行者の安全確保

車vs歩行者の事故で最近特に多いのが…

f:id:BusDriverKenzo:20200921235656j:image

「夜コンビニ付近での右から来る歩行者への接触

という事が強調されました。

つまりは買い物が終わって車道を渡ってくる人ですネ。

お店の近くでは要注意!!

少し速度を落とした運転を心掛けましょ~(o^^o)

 

無事故を目指す為に・・・

次に「無事故講習」という名目で、

安全運転に対する講義を聞きました!

皆様の安全運転でも

お役立て出来る内容もありましたので、

2つご紹介させて頂きます!

 

中心視と周辺視のスムーズな切り替え

中心視と周辺視に関しては・・・

busdriverkenzo.hatenablog.com

以前コチラでご紹介しましたネ!

 

新聞を読む事で例えるなら、

1つのコラムをじっくり読むのが中心視

様々な記事を流し読みするのが周辺視となります。

 

f:id:BusDriverKenzo:20200921235719j:image

 

天敵に襲われる草食動物なんかは

命を守る為に特に周辺視が発達しています🦓

(大体目が横に付いている事からも分る通り)

これを車社会で置き換えてみると・・・

天敵=周りの危険!

バス運転士はこういう視点から周囲を見る事で、

どんどん周辺視が広がっていきます。

大きな車体、危険が沢山ですから><

 

しかし、

中心視が必要である場面もあり、

それは駐車場等で危険を発見した後の注意です。

丁寧に、相当の注意をしながら車を動かす・・・

この場面では周辺視では無く中心視での視野が必要!

 

・走行中=周辺視で広く、天敵(事故の元)を探す

・危険発見後=中心視で注意しながら的確な操作

この切り替えこそが重要なのです。

到着時の事故を撲滅しよう

f:id:BusDriverKenzo:20200922010618j:image

弊社での事故なのですが・・・

分析の結果“到着時”が6割を占めているようです(゜Д゜)

でもこれ、わかる気がしませんか?

気を張って運転し、やっとこさ目的地に到着!

「あぁ~やっと着いた~(^^;)」

ホッと一息・・・

長時間・長距離走行なら誰しも経験があると思います。

 

しかしながらこの油断こそが命取り!

サイドブレーキを引いて完全に車を止めるまで、

気を抜いてはいけないのです(゜Д゜)

 

是非皆さんも、

“目的地こそ要注意!”

出先到着時にはひとつ、気を入れ直してみてください(・∀・)

 

長くなるのでまとめ~!笑

というコトで、

他にもお伝えしたい内容はあるのですが・・・

全てを書くと皆様が読む気を無くしてしまいそうなので

コチラにて終了とさせて頂きます!!(^_^;)笑

 

特に中心視・周辺視の話は再度取り上げたのですが、

本当に意識する価値はあると思います。

 

プロと一般の運転の中で、

一番違うのがこの“周辺視”の広さ

そして誰しもが最初は狭い視野から始まり、

意識をしていく事でドンドン広げていきます。

 

是非皆さんもご紹介した内容を意識し、

先ずは全員「秋の交通運動中無事故」を達成しましょ~(^^ゞ

(って一番楽なのは運転しない自分か~!笑)

 

PS.本日の研修について・・・

本日のトラック配送研修は所長の取り計らいにより、

11月へとスライドする事になりました!

なので、

予告していた明日の研修内容投稿はトケとなります(^_^;)

 予定変更、失礼致しましたm(_ _)m

 

良ければこちらもポチッと宜しくお願いします!

ブログランキング・にほんブログ村へ

ブログランキング・にほんブログ村へ PVアクセスランキング にほんブログ村