乗務復帰!
こんばんは!
バス運転士のけんぞ~です(^^ゞ
この時間の更新もだいぶ久しぶり…
というワケで本日ようやく、
乗務復帰致しました~(^^ゞ
今回はその模様をお伝えいたします♪
<目次>
担当車はいずこへ…?
復帰戦として残念だった事は、
“担当車じゃなかった”という(T_T)
私の担当車は泊まり仕業で出てっているらしく
久しぶりに現行セレガの初期型に乗務しました!
復帰戦なので、
これくらいの方が良いのでしょう。
因みにブレーキは非電子化車両!
“抜き”作業がとてもしやすく
やはり停止時ショックは初期型に軍配が上がります。
(その分踏み込まなければいけませんが)
点検
慣れた筈の車両点検でしたが、
なかなかシドロモドロでした(^^;
「あれー、次なんやったかな」
と言ってしまう事も多数…
それでも流石に体は覚えているもので、
特に問題なく点検は終了しました。
いざ運行
念の為に事務所の役職の方も同乗して頂き、
公道へいざ行かん( ゚Д゚)
正直、結構緊張していました←
教習時代を思い出します。
問題の足に関しては特に異状なし。
しっかりと踏み込めます。
運転に関しても全然大丈夫と言われたので、
その場で“復帰確定”でした(#^^#)
終わってみて
案外無事に乗れましたので、
早速日曜日に仕事が入りました( ゚Д゚)
(しかも配車地は数人ぶつけている様な、
結構狭い所なのです←)
行先もバリバリ他県です。
先ずはジョブかと思っていたのですが、
予想以上にハードな仕事でビックリです(笑)
何度も行った事のある所ではあるのですが、
しっかりと油断せずに終わらせます!!
というワケで、
しっかりと復帰を果たせました事をご報告致します(^^ゞ
良ければこちらもポチッと宜しくお願いします!