バス運転士による、まったり安全運転ブログ

けんぞ~流! 美味しいペペロンチーノの作り方♪

おはようございます!

バス運転士のけんぞ~です(^^ゞ

 

昨日・今日と続けてお休みという事で、

久しぶりにお昼ご飯を自分で作ってみました(o^^o)

それも・・・

普段は仕事の関係で食べれないニンニク料理・・・♪

 

それはペペロンチーノです(*^O^*)

一人暮らしをしていた学生時代から料理を始め、

ずっと研究してきたのがこのぺぺロンチーノ!

今回はその作り方をお伝え致します~♪

 

<目次>

 

ペペロンチーノとは

正式にはアーリオ・オリオ・ペペロンチーノと呼ばれ、

  • アリオ(ニンニク)
  • オリオ(オリーブオイル)
  • ペペロンチーノ(唐辛子)

つまり具材がそのまま名前になってるという訳ですネ!

 

なので・・・

私はこれ以外の具材が入っているのがあまり好きではなく、

これからお伝えするレシピも至ってシンプルなものになります!

 

シンプル故に少しの配分などが味に直結・・・

“一番難しいパスタ料理”とも言われています。

 

準備するもの

<1~2人前>

f:id:BusDriverKenzo:20201206182618j:imagef:id:BusDriverKenzo:20201206182611j:image

水       ・・・1L

塩       ・・・15g

オリーブオイル ・・・60ml(大さじ4)

にんにく    ・・・2片

パスタ(ぺぺは1.4mがお勧め)

唐辛子(私は種を抜いただけのものと、輪切りと2種類用意)

※唐辛子は風味を保つ為に輪切りにされたものではなく、

1本まるまる乾燥させたものを購入しています。

 

た~ったこれだけです(^^ゞ

塩は色々なものを試しましたが、

クレイジーソルトが一番お勧めです!

 

あとニンニクは少し高いですが国産を!

風味と臭いの残り方が格安の中国産とは雲泥の差です。

 

作り方

それでは、作っていきましょー!(o^^o)

1.下ごしらえ

ニンニクの芽をとり、輪切り。

(切らなくてもOK)

種だけ抜いた唐辛子と一緒に

数分オリーブオイルに浸けておきます。

f:id:BusDriverKenzo:20201206182626j:image

フライパンを傾けて、しっかりと浸かるようにします

この間に輪切り唐辛子を作ったり

塩を計ったりと他の用意を進めます。

 

2.加熱 香り移し

他の準備が整ったら、

f:id:BusDriverKenzo:20201206183234j:image

この様にフライパンを傾けたまま加熱します。

 

始めに強火で、

気泡が出たら弱火でじっくりと!

(弱火である理由は、

完全に香りが移るより先に焦げるからです)

 

この泡というのはニンニクの香りですから・・・

これはつまりオイルにニンニクと唐辛子の香りを移す作業。

味にも大きく影響する重要な工程!

唐辛子も焦げやすいので注意しましょう><

 

f:id:BusDriverKenzo:20201206183243j:image

2口コンロである場合はゆで水も沸騰させます。

(水1Lにつき塩15gを入れます)

後述しますが1口コンロの場合は、

この間にティファール等でお湯を沸かしておくとスムーズ。

 

3.ニンニクを救出&別に取っておく

ニンニクがキツネ色になったら火を止め取り出し、

最後にのせる様に別皿に取っておきます!

(使わない場合は捨ててもOK)

 

種だけ抜いた唐辛子も取り出して、

私は別で用意した輪切り唐辛子にチェンジします。

(その方が食べやすい為)

因みに加熱の際に輪切りを使わないのは、

小さい分焦げやすいからです><

 

ここから、

オリーブオイルは火にかけません!

 

4.パスタをゆでる

2口コンロであれば同時進行が理想ですが、

そうでなくとも大丈夫ですよ(o^^o)

私の場合1口コンロなので、

香りを移す作業の間に

ティファールでお湯を作っておきます。

 

ティファールが無い場合は、

先に鍋で沸騰させてから2.の工程をしましょう。

f:id:BusDriverKenzo:20201206183250j:image

 

5.湯を切る際ゆで汁を分ける

ここで重要なのがゆで汁を捨てない事!

f:id:BusDriverKenzo:20201206183258j:imagef:id:BusDriverKenzo:20201206183302j:image

私はこうやってボールに移しています。

 

6.オリーブオイルとゆで汁を乳化

なので本来は混ざらないのですが・・・

ゆで汁に抽出されたパスタの成分が乳化剤として働き、

これらを融合させるという作業が“乳化”です。

 

3.が終わって待機させていたオリーブオイルに、ゆで汁を投入!

f:id:BusDriverKenzo:20201206183307j:image

最初はこうやって分離しますが・・・

 

f:id:BusDriverKenzo:20201206183310j:image

振ってやると融合します

 

ゆで汁60ml(大さじ4)を4~5回に分けて

丁寧に・でも素早く乳化させていきます(*^O^*)

 

f:id:BusDriverKenzo:20201206183315j:image

最終的にはこんな感じ!

油とゆで汁の旨味が絡み合うの加え、

トロッとした粘性が加わる事で

麺にからみやすくなります(^O^)

 

7.パスタを投入して絡ませる

f:id:BusDriverKenzo:20201206183320j:image

火には掛けず、

絡み合わせるだけでOKです!

 

8.いただきます\(^_^)/

f:id:BusDriverKenzo:20201206182841j:image

盛り付けニガテ><

上手い人はお皿の上でクルクル巻くので

それを意識したのですが…

思い通りにはいきませんネ(笑)

 

おわり

という訳で、

ペペロンチーノの作り方でした♪

最近勤務の記事ばっかりでしたから、

箸休め・・・

と思ったら記事書くのにかなり手こずるという(^_^;)

 

こういうレシピとかって、

いざ書くとなるとムズカシイものですね><

レシピ系ブロガーさん、尊敬です!

 

簡単そうで奥が深いペペロンチーノ、

是非作ってみて下さいネ!

 

良ければこちらもポチッと宜しくお願いします!

ブログランキング・にほんブログ村へ

ブログランキング・にほんブログ村へ PVアクセスランキング にほんブログ村