バス運転士による、まったり安全運転ブログ

路線バス 整理券は取って下さいネ!

おはようございます!

バス運転士のけんぞ~です(^^ゞ

 

本日は早朝より路線バス乗務に来ておりまして、

しかもまたまた単発でございます!

(でも前回とは異なり夜まで交番)

 

正直な所、

宿泊込みの助勤の方が好きなんですよね…

なんたって燃費が悪い車に乗っているので、

往復だけでかなりの出費になります(>_<)

(↑そりゃあんたが悪い!)

加えて1日の間に県跨ぎ往復というのは

体力的にかなりしんどい所があります(^^;

まぁ、、、

明日はトラックバイトですからね!

これが挟まっている故単発になっているので

文句は言えないというものです←

(ってか明日も早朝、今日は早く寝なきゃ><)

 

さてさて、

路線バスを運行しているとよ~くあるのが

「運賃いくらやっけ?」

と問いかけてこられるお客様。

今日も何名かおられました(^^;

f:id:BusDriverKenzo:20210205150850j:plain

ここで整理券さえあればパッと運賃が解るのですが、

そうでないとなると…

乗車地を聞き運賃表で金額を調べる

という手間が発生します。

 少しの動作なのですが、

これが原因で遅延が積み重なる事も(T_T)

 

f:id:BusDriverKenzo:20210308204806j:image

あと定期券を持っている方は

かなりの確率で整理券を取りません。

これに関しても、

整理券=どこから乗車したかの証明

(ちゃんと定期券区域内なのか等)

になるので取って頂きたいものです!

 

私が客として乗車したバスの運転士の中には、

「整理券を取って下さい!」

と何度もアナウンスで促し、

取るまで出発しないという人がいました(>_<)

(皆さんの中にもこういう現場、

目撃された方がいらっしゃるのでは…!?)

“そこまでしなくても…”

と当時は思ったものですが、

不正防止という観点から言うと当然の事ですネ。

 

加えて…

国土交通省(旧運輸省)が定めている

“一般乗合旅客自動車運送事業標準約款”

(多くの企業がこれを元に約款を定めている)

の第21条に於いては、

2項「旅客は乗車時に交付された整理券を所持し、

下車する際には引き渡さなければならない」

3項「整理券の不所持、引き渡しを拒んだ際には

運行区間の始発停留所から乗車した事とみなす」

としっかりと書いてあるんですよ~!

 

f:id:BusDriverKenzo:20210308204812j:image

これから路線バスに乗る際は、

例え定期券を持っていたとしても

しっかりと整理券は取る様にしましょうね!(#^^#)

busdriverkenzo.hatenablog.com

また、

コチラでも書きましたが

“読み取れない”

“詰まり”

といった不具合の原因になりますので、

整理券を保管する際には

折り曲げない様にお願いします!! 

 

あ、あと…

制帽が結局なくなるみたいです(;ω;)

眩しい時日避けはどうするのか?

何故100か0の判断しか取れない?

等色々と思う所はありますが…

アンケートの結果と言われれば

廃止案の方が多かったのは事実ですし

もう本社からの書類も回っているので

これはもう決定事項…

(同時に昇給•ボーナス凍結のお達しも…)

変わらぬ接客、心の引き締めが出来る様

心掛けて参ります……!!

 

良ければこちらもポチッと宜しくお願いします!

ブログランキング・にほんブログ村へ

ブログランキング・にほんブログ村へ PVアクセスランキング にほんブログ村