バス運転士による、まったり安全運転ブログ

質問に答えるコーナーその① クラクションについて

こんばんは!

バス運転士のけんぞ~です(^^ゞ

 

そしてお久しぶりです!

ここ最近めっきりとプライベートが忙しくなりまして、

なかなかPCに向かえませんでした(ToT)

取り敢えず一段落したので過去コメント、

そしてメールにて頂いた質問に回答していきます(^_^)

ふと思った疑問・質問がありましたら、

気軽にコメント欄やメールにてどうぞ♪

 

今回は・・・

f:id:BusDriverKenzo:20211023203900j:image

ラクションについてです(゚Д゚)

どういうタイミングで慣らすのか?

そして自然な鳴らし方について説明します!

 

<目次>

 

いつ慣らすのか?

ラクションを鳴らすタイミングですが、

昨今は煽り運転にも繋がる可能性もあって

なかなか躊躇われる所だと思います。

 

(★煽られる側にも問題がある!?

煽られ運転については是非コチラを!★)

busdriverkenzo.hatenablog.com

 

しかしながら、

ラクションというのは数少ない意思表示の一つ。

しっかりと有効的に使っていきたいところです。

 

私が考える使うべきシーンとは・・・

 

お礼や譲る際

「譲ってくれてありがとう!」

「入れてあげるよ~!どうぞ~!」

という意思表示をする際によく使います。

ジェスチャーだけだと相手の見落としもあるので、

より確実にしたい時に有効ですネ(*^O^*)

 

ラクションだけだと“威圧”とも取れるので、

手でのジェスチャー

ハザード

パッシング

等を付け加える様にしています。

 

前車への警告

あなたが運転する車の前車が・・・

  • スマホ等で青信号に気付かない場合
  • 明らかに歩行者がいるのに右左折をする場合
  • 無理に自車前に割り込んで衝突の危険がある場合

交通の乱れ・事故に直結します(゚Д゚)

こういった時には“パッ”と

ラクションで警告してあげましょう。

 

とまぁ思いつくのはこれくらいです(*^_^*)

逆に言えばトラブルの元にもなるので、

むやみに鳴らすのは避けましょう!

(現在多くのバス会社ではクラクションは極力使用禁止!

これはチョット過剰だと思いますけどね・・・笑

バスだとクラクション一つでクレームが来ます)

 

さりげなく鳴らすコツ

また、クラクションを鳴らす際に

「パーーーーッッ」

と大袈裟に鳴るのが嫌という方もおられます。

そうなると相手に少なからず威圧感を与えますし、

コチラの意思とは真逆に伝わる場合もあり得ます。

これを書いている私も悩んだ事があり、

特にバスのクラクションって普通車より重いので

力加減が分りづらい所があるんですよね(^^;)

 

丁度良いあんばいで、

“パッ”とカッコよく鳴らす方法とは・・・

 

f:id:BusDriverKenzo:20211023203908j:image

手の手根部で叩くようにして鳴らします。

 

イメージとしては、

f:id:BusDriverKenzo:20211023203916j:image

こんな感じです!(丁度イイ写真がありました)

コツはグッと押えるのではなくて、

文字通りパッと叩くという所です。

手の最も固い部分ですから、

意外にも簡単に軽く鳴ってくれるのでお勧めです!

一度車の少ない屋上駐車場等で、

練習してみて下さいネ(*^O^*)

 

というワケで、

今回はクラクションについてでした!

 

次回予告

次回は・・・

なんとコタ記事です!!(o^^o)

お楽しみに♪

 

良ければこちらもポチッと宜しくお願いします!

ブログランキング・にほんブログ村へ

ブログランキング・にほんブログ村へ PVアクセスランキング にほんブログ村