バス運転士による、まったり安全運転ブログ

ヘッドライトの向きにご注意を!

こんにちは!

バス運転士のけんぞ~です(^^ゞ

 

最近めっきり日が暮れるのも早くなり、

これから先夜間運転が増えてきますね。

そんな夜、

運転する上で気になる事が多いが

対向車のヘッドライトです(゚Д゚)

f:id:BusDriverKenzo:20210921110634j:image

 

特にLEDヘッドライトの眩しさたるや・・・

突き刺すような光なので、

暫く目に違和感が残る事も少なくありません。

乗用車は車高がが低いので仕方無いとして、

バスに乗っている時でも眩しいのは

ホンット反則だと思います。゚(゚´ω`゚)゚。

 

実際の所、

そういう車って多分光軸がズレています。

 

光軸というのはライトの照らす向きなのですが、

車高の高いバスに乗っていてる運転士を攻撃できるのが

適正な光軸であるはずがありません←

 

特に自分でLEDライトに交換している人は、

はめ込んで点灯すればOKという方が殆ど。

そりゃ、眩しくもなるというものです><

 

ロービームで走行しているのにも関わらず、

パッシングをされた経験があるという方。

是非整備に出して確認して貰う事をお勧めします!

(事故の元ですからねぇ~!)

大きな段差等でズレる事もあるので、

違和感を感じたら確認しましょう。

 

また、

f:id:BusDriverKenzo:20210921113805j:image

この様な光軸調整ダイヤル(レベライザー)が備わっている車は、

一時的でありますが自分で簡単に光軸を変更できます。

youtu.be

この様にとても簡単なので、

是非確認してみて下さい(^_^)b

因みに、

後部座席に人を乗せた場合等には

その分フロントが持ち上がってライトも上を向く為、

このレベライザーで調整する必要があります。

(各取扱説明書に~人の場合“2”等、

必要な調整が載っています)

 

光軸がズレていると相手に危険を及ぼす事はモチロン、

必要な所を照らせず自らの安全にも直結します。

相手からの警告があった際には

「なんだパッシングしやがって(゚Д゚)」

等と思わずに自らを疑ってみましょう!!

 

良ければこちらもポチッと宜しくお願いします!

ブログランキング・にほんブログ村へ

ブログランキング・にほんブログ村へ PVアクセスランキング にほんブログ村