バス運転士による、まったり安全運転ブログ

バス運転士への道のり 社内教習編⑫

おはようございます!

バス運転士のけんぞ~です(^^ゞ

 

本日は道のり編を進めていきますヨ!

前回は路上に一切出ず、

営業所内での教習をしていました。

そして今回からは…

f:id:BusDriverKenzo:20210406172837j:image

再度南の方まで赴き、

実践的な狭路走行でした!

 

<目次>

 

左折時の速度

左折時の速度に関して指摘を受けます。

どの様な交差点でなのか不明ですが、

f:id:BusDriverKenzo:20210406172841p:image

今はこんなステッカーが貼られたので

全ての交差点に於いて徐行、一旦停止が義務です。

でもこれ、

後ろから何度も追突されそうになっているので

チョット疑問を持ってしまうんですよね(^^;

 

障害物は左側さえ通過できれば良い

図でも書いてあるような場面で車線変更をする場合。

つまりは停車中の車をよける際は

左ミラーを軸に軌道を調整する。

つまり、

対象物が側線の内側であった場合、

f:id:BusDriverKenzo:20210406172847j:image

この様に側線少し空けくらいで走れば問題ありません。

左に対する恐怖心から変に右に寄りすぎるのはNGです!

 

PA、SA駐車位置進入時に注意!!

とっても大事な事も書いてあります。

SA等で駐車位置に頭を向ける際に、

後続車の確認をせよとありますネ。

 

f:id:BusDriverKenzo:20210406173022j:plain

こういう事です。

案外まくってくる車が多い事多い事( ゚Д゚)

(ホント、信じられません)

皆様におかれましては、

無茶な追い越しをしないようにお願いします!!

 

駐車したら、出口を確認!

f:id:BusDriverKenzo:20210406172854j:image

これも観光バス運転士の基本です。

目的地や配車地へ着いたら、

初めての所や久しぶりである場合出口確認をします。

  • 危険な障害物はないか?
  • 出た先の道路の交通量は?
  • 出る際のシミュレーション

これらを行う事で心にゆとりができますし、

事故を未然に防ぐこともできます。 

 

以上、

道のり編⑫でした(^^ゞ

ホンッと最近勤務ばっかりで、

コメ返し等後手後手になってスミマセン><

 

next.

busdriverkenzo.hatenablog.com

 

良ければこちらもポチッと宜しくお願いします!

ブログランキング・にほんブログ村へ

ブログランキング・にほんブログ村へ PVアクセスランキング にほんブログ村