バス運転士による、まったり安全運転ブログ

バスで「出発進行」は言わない!?

おはようございます!

バス運転士のけんぞ~です(^^ゞ

 

よくTVであったり、新聞であったり、

バスに関する話題になった際に

 「バスに乗って出発進行~♪」

といった表現が使われますよね!

 

でも、

実はバス業界では「出発進行」という言葉、

一切使用しません(゚Д゚)

今回はそんなお話しをさせて頂きます!

 

もそも、

「出発進行」とは何なのか?

これは鉄道で用いられる指差呼称で

列車を駅から発車させる時に使います。

 

「出発」というのは“出発信号機”の事。

駅の端に備え付けられる信号機の事で、

電車を動かして良いかをこれで判断します。

 

「進行」はその信号の指す内容。

進行(青)   ・・・問題無し

注意(黄色)  ・・・制限40km/h

警戒(黄色2灯)・・・制限25km/h

停止(赤)   ・・・停止

(会社によって取り決めは様々)

等といった具合に先の状況に合わせて様々な表示が出ます。

 

f:id:BusDriverKenzo:20210830180122j:image

よって、

この様に出発信号機が“進行”を指している場合に、

始めて「出発進行」と呼称して駅から電車を動かす訳です。

 

さて、

これを知ったらもうお解りですよね(^^;)

ことバスではどうなのかというと、

バス停毎に“出発信号機”も無ければ

“進行や注意、警戒”等といった表示の名称もありません。

なのでバスの実現場で出発進行とは誰も言わない訳ですね。

(でもちびっ子が「出発進行~!」という姿は可愛らしい)

 

明日から使えるマメ知識(?)

是非お役立て下さい♪

 

良ければこちらもポチッと宜しくお願いします!

ブログランキング・にほんブログ村へ

ブログランキング・にほんブログ村へ PVアクセスランキング にほんブログ村