バス運転士による、まったり安全運転ブログ

運転手と運転士

おはようございます!

バス運転士のけんぞ~です(^^ゞ

 

と毎回書いているこの挨拶、

この中で私は“運転士”という文字を

いつも好き好んで使っています。

 

でもお客さまの中には

「運転手さ~ん」

と“手”で呼ぶ方も非常に多く・・・

 

今回は、

そんな“運転士”“運転手”の違いについて

書いていこうと思います(o^^o)

 

f:id:BusDriverKenzo:20210921090304j:image

 

“運転士”という言葉を百科事典で引いてみると・・・

 

運転士

客貨を積載し、列車及び車両の運転ならびに

車両の入れ換え等の業務に従事する乗務員。

鉄道では、運転士が一般的は呼称である。

自動車の運転に従事する乗務員の場合、

運転士の他に運転手、運転者とも呼ばれる。

日本大百科全書より一部引用)

とあります。

 

つまり・・・

鉄道でもバスでもタクシーでもハイヤーでも、

お客さまを乗せてお金を貰っている乗務員

“運転士”と呼べるわけです。

しかしながら辞典でも分るように、

「バスの運転手さん」

という呼び方も決して間違いではありません。

特に呼び方は決まっていないのです(^^;)

 

逆に“運転手”を辞典で引くと

 

運転手

普通には電車・自動車を運転する人をいう

日本国語大辞典より一部引用)

となります。

 

つまり車輪の付く乗り物を運転する人は皆運転手、

そこにプロかどうかの線引きはありません。

友達との旅行でも普段の買い物でも、

車を運転する人は“運転手”なのです。

 

私を含め多くのバス乗務員は、

プロである誇りを持ち線引きを計る為に

“運転士”と自らを呼んでいます。

モチロン、

命を多く預かる責任を

自覚させるという意味合いも有ります。

 

またいつかバスを利用する際には、

「運転士さん」

と呼んでみて下さい。

愛想がよくなるかもしれませんョ(笑)

 

因みに・・・

最近のガイドさんは、

“本日担当するドライバーは○〇です”

と案内する事が多くなりました。

 

う~~~~ん、

私はあまり好きじゃないナァ~(^^;)笑←

 

良ければこちらもポチッと宜しくお願いします!

ブログランキング・にほんブログ村へ

ブログランキング・にほんブログ村へ PVアクセスランキング にほんブログ村