路線バスの“マイク”色々
おはようございます!
バス運転士のけんぞ~です(^^ゞ
さてさて、
本日は路線バス助勤です!
路線バスと言えばアナウンス、
マイクを使って都度行う訳なのですが…
ここ最近結構マイクが変わるんです(^^;←
という訳で、
今回は色々とあったマイクをご紹介します。
制帽装着式
制帽を被っていた頃は、
これで全統一されておりました。
この様に帽子の端に付けるのですが、
頭の向きを変えてもマイクが付いてくるので
今思えばこれが一番扱いやすかったと言えます(o^^o)
制帽装着式・改(一部現役)
機械自体はなんら変りません。
制帽が無くなったので迷った挙げ句、
雑な赤丸部分を一直線にして
クリップ部分を制服のポケットに入れていました。
左折確認やミラー確認時、
頭を動かすとマイクから遠ざかるので
非常にストレスフルな事この上ナシです。
ピンマイク
そこで導入されたのが、
コチラのピンマイクです。
しかしながら、
上の制帽式改よりかもマイク位置が低く
(そりゃ~装着位置が限られますからね)
左右を向けば全く声を拾わないという代物。
いや、そもそも正面を向いていても
なっかなか小さいボリュームでしか拾いません。
一瞬で姿を消しました。
耳掛け式(現役)
そこで今回導入されたのがコチラ。
私は最初使い方が分らず、
首にかけて利用していました。
「これもスグにズレるし使い物にならんなぁ~」
と匙を投げようとした所・・・
「けんぞ~さん、それ耳ですよ!」
と教えて貰ってようやく本来の使い方に←
これからも、
どんなマイクが採用されていくのか・・・
遠目で見守っていこうと思います(笑)
良ければこちらもポチッと宜しくお願いします!