バス運転士による、まったり安全運転ブログ

昨日の乗務は“教習”でした!

おはようございます!

バス運転士のけんぞ~です(^^ゞ

 

昨日は“教習”という名目の、乗務でした!

このコロナの影響でバスで遠出する事が無くなった今、

少しでも感覚を元に戻そうと新人~中堅までが

教習として運転する場を設けて頂いているのです\(^_^)/ありがたや〜!

(先月くらいから始まりましたが、今回が初参加!)

実は・・・

昨日の出勤時に発覚したのですが

本日もこれから同じ教習が当たっていました!

今日の内容は追って明日、書いていきます!

 

~昨日の教習内容~

とりあず

“乗る機会の無くなったATに再度慣れよう”

というスタンスの元教習がはじまりました。

参加運転士は5人+教官

内3人がまだAT未経験です。

 

コース

出庫~○〇スカイライン~某他県市内~帰庫

 

とりあえず○〇スカイライン

中堅運転士と私での交代にて運転。

=峠道AT教習

その後市内を経験の浅い方が持ち、帰庫というハンドル番。

 

問題は○〇スカイライン、結構な勾配の峠道です。

ましてや久しぶりのATで私も恐怖(-_-;)

 

~いざ峠道へ~

f:id:BusDriverKenzo:20200825191704j:image

実際に運転してみると、

とにかく低速走行でしか前に進みません。

AT 特有である〝変速の遅さ〟により、

3速→4速はいくらひっぱってろうが変速途中に失速。

(後続車の居ない所で試しました)

よって長い上り勾配をひたすら3速(〜30km/h程度)でトロトロ・・・

空車でこれなので、満席時には相当苦労です><

 

f:id:BusDriverKenzo:20200825191708j:image

山梨県 国道300号線甲州いろは〟

 

そういえば、

下部温泉に行く道中の甲州いろは坂もこんなんだったナァ、

と少し懐かしく感じたのでした(>_<)

MTだと自分のクラッチ操作で素早く入れて粘れるので、

山道にはATが不向きだと再度認識。

(私が下手なだけ!?←)

 

~客席で後輩の運転を眺めると・・・~

山道が終われば私は用済み←

客席で後輩の運転を眺めていたのですが・・・

 

どうしても自分が運転している時より

時間の流れが遅く感じるもの・・・(^^;

程良い空調と窓から差し込む日差しが気持ちよく、

且つ休業で慣れてしまっている体は次第に

ウトウト~っとし始めるのでした(笑)

(決して寝てはいないですよ!!)

 

「変にハンドルを持たないよりか、

運転していた方が気楽だ」

な~んて言葉をよく聞くのですが、

まさにその通りです(^_^;)

 

教官がいない所で、

後で気付いた点をアドバイスして教習は終了。

給油、アド補充、洗車、記帳を後輩に教えながら共に行い、帰宅。

 

~まとめ~

観光で無いと乗る機会の無いAT車

数ヶ月ぶりに運転しましたが

乗っていないと“ATのクセ”を忘れるもので、

停止時ブレーキの甘さやAMTモードへの切り替え等、

再度体に染みこませる良い機会となりました。

 

あと、

すれ違う観光バスが軒並み同じく「教習中」

どこも同じような状況なのでしょうネ(^_^;)

 

久しぶりのバスでの遠出が続き

帰宅後の勉強もありなかなか疲労困憊気味です←

(ホント一気に仕事が来たら体がもたない…)

加えて皆様のブログへ訪問&読みはできれど

道の勉強等でコメントが間に合いませんでした

スミマセン(*_*))

 

今日も今日とてAT車での教習、

しっかりと安全運転して参ります!!

 

良ければこちらもポチッと宜しくお願いします!

ブログランキング・にほんブログ村へ

ブログランキング・にほんブログ村へ PVアクセスランキング にほんブログ村