バス運転士による、まったり安全運転ブログ

バス運転士への道のり 自動車学校編⑫

おはようございます!

バス運転士のけんぞ~です(^^ゞ

 

今回で自動車学校編も⑫、

ノート上ではあと2ページで終わりです!

 

f:id:BusDriverKenzo:20200822195005j:image

今回は3限連続で路上教習、

卓上教習は確か全て終わっているので

筆記試験を詰め込むのと運転に集中できます。

 

~後輪軸~

今回の内容では後輪タイヤの通るコースに苦戦しています。

f:id:BusDriverKenzo:20200822195011j:image

バスの様な大型車の場合、

特に不慣れな場合等では

“ミラーに映る後輪タイヤ”

を側線に沿わせて曲がる事が一番分りやすいのです。

しかしながら、

感覚がまだまだ十分に付いていないとこれが難しい・・・

なにより後輪タイヤは運転席から遠く離れているので、

思い通りにいかない事の方が多かったのです。

感覚が掴めて思い通りにいくには、まだまだ(^^;)

入社して何度も運転していく内に身に付きます。

又、

慣れてくると側線が全てで無い事にも気付きます。

 

深視力の重要さ~

バス停に見立てたポールや電柱に中扉を合わせる練習。

これもかなり手間取っています。

f:id:BusDriverKenzo:20200822195016j:image

何より難しかったのは、

バス停に見立てるものによって、

バスとの距離が異なります。

f:id:BusDriverKenzo:20200822195303j:image

よって場内のように周りの物で見立てができません><

 

これは深視力を意識すると楽勝です。

(・・・と過去の自分に教えてあげたい)

ミラーで見て、脳内で扉の位置をイメージする感じです。

実際に路線バスを乗務していると、

ガードレールが中扉分だけ切ってあったりと

深視力無しでは運行できない事が多くなってきます。

 

~制限速度≠絶対出す~

最後に、これを注意されました。

教習中、常に注意しているのが“制限速度”

これを越えない様に十分に気を払うのですが・・・

 

逆に

「制限速度で走ればOK」

という思考に陥っていました。

小狭く、飛び出しの可能性がある道では

40キロ制限でも控えめに30キロで走る!

何より安全を優先させるという事を認識させられました。

 

~合宿飯 外れ回~

今回の合宿飯は~!?

f:id:BusDriverKenzo:20200822195326j:image

はい、いつもより残念です←

というのも、

毎日2種類あるメニューなのですが・・・

両方魚料理の為、ご飯にふりかけなのです(>_<)

まぁ、

日常的に良い物を食べさせて頂いているので、

(というより単なる好き嫌いですし)

こんな日もあるさぁ~♪←

 

next.

busdriverkenzo.hatenablog.com

 

 

良ければこちらもポチッと宜しくお願いします!

ブログランキング・にほんブログ村へ

ブログランキング・にほんブログ村へ PVアクセスランキング にほんブログ村