バス運転士による、まったり安全運転ブログ

乗用車とバスの違い ハザード&ワイパー

おはようございます!

バス運転士のけんぞ~です(^^ゞ

 

今回はバス運転士あるあるといいますか・・・

乗用車で咄嗟に出る癖(誤操作)について

書いていきたいと思います!

 

~バスと乗用車 異なる操作~

以前、ワイパーの操作方法について

“乗用車と異なる”と

とある記事の中で書きました。

busdriverkenzo.hatenablog.com

  • 乗用車はレバーを倒すのに対し、
  • バスの場合はツマミをひねる

という所が違う点でしたね。

 

他にも“基本的な操作方法が異なる”ものがありまして、

それは

f:id:BusDriverKenzo:20200718181941j:image

ハザード点灯です。 

 

  • 乗用車はハザードボタンを押すのに対し、
  • バスのはハンドル左のレバーを「手前に引く」

という操作になります。

 

これらを踏まえて、

乗用車でよくやるミスをご紹介します。

 

~下り坂でワイパー作動~

f:id:BusDriverKenzo:20200718182006j:image

下り坂になり速度が上がると、

咄嗟に排気ブレーキを掛けようとして左レバーを倒す癖。

乗用車に排気ブレーキが付いているわけも無く、

ワイパーが虚しく空回り・・・(笑)

 

~サンキューウォッシャー液!?~

f:id:BusDriverKenzo:20200718182011j:image

路駐から右ウィンカーで路線バスのように出発したり、

進路を譲って頂いた時に出すサンキューハザード

よくバスの癖で左レバーをクイッと引いてしまい、

ウォッシャー液を無駄にまき散らす事があります(^^;)

 

※バスでも“新型”のセレガでは

f:id:BusDriverKenzo:20200718182216j:image

このようにハザードがボタン式に!!

出庫前点検時に必ずと言って良いほど間違えます。

(緊急時にガイドさんも押せるようにという変更ですが、

点灯させる回数が多い大型バス、その都度片手に意識が取られ・・・)

 

~やはり間違うサイドブレーキ位置~

f:id:BusDriverKenzo:20200718182205j:image

路線バスと観光バスのサイドブレーキ位置の違いを

busdriverkenzo.hatenablog.com

こちらの記事にて書いたのですが・・・

 

この前“路線バス乗務明け”で普通車を発進させる際に、

サイドを解除しようとした左手が宙を舞いました(T_T)←

 

~まとめ~

以上、運転士あるある(?)でした(*^O^*)

仕事上バスに乗る時間の方が圧倒的に多いので、

どうしても体が無意識のうちに“バスベース”になっています(^_^;)

よく行う基本動作に関しては特に染みこんだ物になるので、

咄嗟に出るのがやはりバスの操作。

一種の職業病と言ってもいいのかもしれません(笑)

 

特段危険を伴うことはありませんが、

しっかりと乗り別けしないといけませんねぇ~(>_<)

 

良ければこちらもポチッと宜しくお願いします!

ブログランキング・にほんブログ村へ

ブログランキング・にほんブログ村へ PVアクセスランキング にほんブログ村